
オールインワン浄水栓 交換用浄水カートリッジ
コンパクトなボディに高性能を詰め込んだ、オールインワン純正カートリッジです。
おいしいお水をご提供いたします。
LIXILカートリッジの特長








浄水栓はおサイフと地球にやさしい!

日本の水道水は厳しい基準で管理されているので、安全性の面ではとても優れています。しかしその反面、消毒によるカルキ臭などが残ってしまいます。
浄水器は水道水に含まれる味を損なう物質を除去。おいしい水をいつでも気軽にお使いいただけます。
最近はミネラルウォーター水も普及していますが、市販の水には多くの人が不満を感じています。浄水栓と水栓金具が一体になった浄水栓なら様々な不満を解消。「新しいキッチンには浄水栓」それがかしこい選択です。


浄水栓でつくる水はペットボトル水に比べコストパフォーマンスに優れています。その上、重いペットボトルの持ち運びもなく、空になったペットボトルの後始末もありません。おサイフも地球もよろこぶのが浄水栓です。


ウォーターサーバーをお使いの方の不満が替えタンクの保管場所。空になっても場所をとるのが悩みのタネですね。浄水栓のカートリッジは場所をとらないのでキッチンスペースを無駄にしません。


ビルトインタイプのカートリッジなら余裕の浄水能力。コストを気にせずお料理にもたっぷり使えます。コンパクトなオールインワンタイプのカートリッジでも1200Lの余裕の浄水能力。しかもLIXILのカートリッジは抗菌効果でカートリッジ内の細菌繁殖を抑制します。

カートリッジの種類

高塩素除去タイプの性能について
95%塩素除去カートリッジで「おいしい水」をお届けします。

水道水の味を悪化させている主な原因は「遊離残留塩素(カルキ臭)」。オールインワン浄水栓は「遊離残留塩素」を95%除去することで「おいしく安全」な水をお届けします。
※交換用浄水カートリッジ(高塩素除去タイプ)ご使用の場合。
オールインワン浄水栓/交換用浄水カートリッジ
■JF-22
高発がん性や催奇形性が疑われているトリハロメタン等の物質を含む不純物を取り除きます。

■JF-21、JF-20
水道局の浄水過程で殺菌用に使用される塩素が残ったカルキや、水道管内で発生する赤サビ等、水中に含まれている基本的な不純物を取り除きます。

カートリッジ交換の目安
浄水性能を発揮するため、定期的なカートリッジ交換が必要です。交換サイクルは、ご家族人数、ご使用頻度によって変わります。ご使用状況に合わせたカートリッジ交換をおすすめします。
浄水カートリッジ | セット (ご家族人数) |
ご使用量の 目安 |
交換 時期の 目安 |
浄水カートリッジ 使用本数 /年 |
---|---|---|---|---|
JF-22 | たっぷりセット (5人以上) | 20L /日 | 1.5 ヵ月 | 8本 |
通常セット (3〜4人) | 13L /日 | 2ヵ月 | 6本 | |
少量セット (1〜2人) | 10L /日 | 3ヵ月 | 4本 | |
JF-21 JF-21 |
たっぷりセット (5人以上) | 20L /日 | 2ヵ月 | 6本 |
通常セット (3〜4人) | 13L /日 | 3ヵ月 | 4本 | |
少量セット (1〜2人) | 10L /日 | 4ヵ月 | 3本 |
- ※上記は標準的な基準を表記しており、使用条件によっては、取換時期は変わります。
購入コースのご案内
商品 | コース | お届け間隔 | ご家族人数 | 価格(税込) |
---|---|---|---|---|
【15+2物質除去】 ![]() |
1年分おまとめ |
年1回 |
5人以上(交換は1.5ヶ月ごと) |
|
3〜4人家族(交換は2ヶ月ごと) |
||||
1〜2人家族(交換は3ヶ月ごと) |
||||
1本ごと |
2ヶ月ごと |
3〜4人家族 |
||
3ヶ月ごと |
1〜2人家族 |
|||
都度注文コース |
||||
【12物質除去】 ![]() |
1年分おまとめ |
年1回 |
5人以上(交換は2ヶ月ごと) |
|
3〜4人家族(交換は3ヶ月ごと) |
||||
1〜2人家族(交換は4ヶ月ごと) |
||||
1本ごと |
2ヶ月ごと |
5人以上 |
||
3ヶ月ごと |
3〜4人家族 |
|||
4ヶ月ごと |
1〜2人家族 |
|||
都度注文コース |
||||
【5物質除去】 ![]() |
1年分おまとめ |
年1回 |
5人以上(交換は2ヶ月ごと) |
|
3〜4人家族(交換は3ヶ月ごと) |
||||
1〜2人家族(交換は4ヶ月ごと) |
||||
1本ごと |
2ヶ月ごと |
5人以上 |
||
3ヶ月ごと |
3〜4人家族 |
|||
4ヶ月ごと |
1〜2人家族 |
|||
都度注文コース |
||||
カートリッジの除去物質比較
除去物質 | 15+2物質 高塩素除去 タイプ (JF-22) |
12物質 高塩素除去 タイプ (JF-21) |
5物質 標準 タイプ (JF-20) |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
法定の表示物質 |
日本産業規格(JIS S 3201)での試験結果 | |||||
1 | 遊離残留塩素(カルキ) | 消毒用の添加物質ですが、水の味を損なっています。 | ★ | ★ | ● | |
2 | 濁り | 水の中にある微粒子等の濁りを発生させる物質です。 | ● | ● | ||
3 | 総トリハロメタン | 4〜7の総称を「総トリハロメタン」とし、水道水源の有機化合物と塩素が反応してできるもので、発ガン性が指摘されています。 | ● | |||
4 | クロロホルム | ● | ||||
5 | ブロモジクロロメタン | ● | ||||
6 | ジブロモクロロメタン | ● | ||||
7 | ブロモホルム | ● | ● | |||
8 | 溶解性鉛 | 体内に蓄積されると胎児や乳幼児の知能障害を引き起こす恐れがあります。 | ● | ● | ● | |
9 | CAT(農薬) | 内分泌かく乱作用を有すると疑われる物質で、除草剤に広く使用されています。 | ★ | ★ | ● | |
10 | 2-MIB(カビ臭) | いやな臭は水の味を大きく損ないます。 | ◆ | ◆ | ● | |
11 | テトラクロロエチレン | 主に工業用途に用いられますが、肝臓や腎臓に障害を及ぼすとされ、発ガン性があると言われています。 | ● | ● | ||
12 | トリクロロエチレン | ● | ● | |||
法定外の表示物質 |
13 | 1.2-DCE | ヒトに対する発ガン性が疑われています。 | ● | ||
14 | ベンゼン | ● | ● | |||
15 | ジェオスミン | 水源に含まれる藍藻(ランソウ)類から発生する異臭(土臭)のこと | ● | ● | ||
16 | 陰イオン界面活性剤 | 主に石鹸・洗剤・シャンプーなどに用いられるもの | ● | |||
17 | フェノール類 | 合成樹脂や洗浄剤などの原料として使用される化合物のこと | ● | ● | ||
浄水器協会の規格基準(JWPASB)での試験結果 | ||||||
18 | 鉄(微粒子状) | 多くは水道配管(鉄管)に由来します。赤水などの原因となり、味を損ないます。 | ● | |||
19 | アルミニウム(中性) | 浄水過程で、使用されるアルミニウム化合物のこと | ● | |||
ろ過流量 ※1 | 1.5L/min | 2.5L/min | 2.5L/min | |||
寿 命 | 900L | 1200L | 1200L |
- ※1「JF-22]は除去物質数が多いため、「JF-21」「JF-20」と比べると浄水の流量が少なくなります。
- ※●は80%除去、◆は自社基準にて85%除去、★は自社基準にて95%除去。
カートリッジ仕様
浄水性能
品番 | JF-22 | JF-21 | JF-20 | |
---|---|---|---|---|
除去物質数 | 15+2物質 | 12物質 | 5物質 | |
タイプ | 高塩素除去タイプ | 高塩素除去タイプ | 標準タイプ | |
材料の種類 | ABS樹脂 | ポリプロピレン | ポリプロピレン | |
ろ材の種類 | セラミック※1、活性炭、不織布 | セラミック※1、活性炭、不織布 | セラミック※1、活性炭、不織布 | |
ろ過流量 | 1.5L/min (流動時0.1MPaの場合)※2 |
2.5L/min (流動時0.1MPaの場合) |
2.5L/min (流動時0.1MPaの場合) |
|
使用可能な最小動水圧 | 0.05MPa | 0.05MPa | 0.05MPa | |
浄水能力 |
日本産業規格(JIS S 3201)での試験結果 | |||
遊離残留塩素 | 総ろ過水量900L、 除去率80% |
総ろ過水量1,200L、 除去率80% |
総ろ過水量1,200L、 除去率80% |
|
濁り | ー | 総ろ過水量1,200L、 ろ過流量50% |
総ろ過水量1,200L、 ろ過流量50% |
|
総トリハロメタン | 総ろ過水量900L、 除去率80% |
ー | ー | |
クロロホルム | 総ろ過水量900L、 除去率80% |
ー | ー | |
ブロモジクロロメタン | 総ろ過水量900L、 除去率80% |
ー | ー | |
ジブロモクロロメタン | 総ろ過水量900L、 除去率80% |
ー | ー | |
ブロモホルム | 総ろ過水量900L、 除去率80% |
総ろ過水量1,200L、 除去率80% |
ー | |
溶解性鉛 | 総ろ過水量900L、 除去率80% |
総ろ過水量1,200L、 除去率80% |
総ろ過水量1,200L、 除去率80% |
|
CAT(農薬) | 総ろ過水量900L、 除去率80% |
総ろ過水量1,200L、 除去率80% |
総ろ過水量1,200L、 除去率80% |
|
2−MIB※3 | 総ろ過水量900L、 除去率80% |
総ろ過水量1,200L、 除去率80% |
総ろ過水量1,200L、 除去率80% |
|
テトラクロロエチレン | 総ろ過水量900L、 除去率80% |
総ろ過水量1,200L、 除去率80% |
ー | |
トリクロロエチレン | 総ろ過水量900L、 除去率80% |
総ろ過水量1,200L、 除去率80% |
ー | |
1.2-DCE※4 | 総ろ過水量900L、 除去率80% |
ー | ー | |
ベンゼン | 総ろ過水量900L、 除去率80% |
総ろ過水量1,200L、 除去率80% |
ー | |
ジェオスミン | 総ろ過水量900L、 除去率80% |
総ろ過水量1,200L、 除去率80% |
ー | |
陰イオン界面活性剤 | ー | 総ろ過水量1,200L、 除去率80% |
ー | |
フェノール類 | 総ろ過水量900L、 除去率80% |
総ろ過水量1,200L、 除去率80% |
ー | |
浄水器協会の規格基準(JWPAS B)での試験結果 | ||||
鉄(微粒子状) | 除去率80% | ー | ー | |
アルミニウム(中性) | 除去率80% | ー | ー |
- ※1ミネラルセラミックフィルター(原材料:アルミノケイ酸カルシウム)は、抗菌製品技術協議会 (SIAA)の定める抗菌製品の品質と安全性の自主基準に適合しています。
- ※2「JF-22]は除去物質数が多いため、「JF-21」「JF-20」と比べると浄水の流量が少なくなります。
- ※32-メチルイソボルネオール、カビ臭のこと。
- ※4シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン、揮発性有機塩素化合物のこと。
自主規格に基づく性能表示
品番 | JF-22 | JF-21 | |
---|---|---|---|
ろ過流量 | 1.5L/min(流動時0.1MPaの場合) | 2.5L/min(流動時0.1MPaの場合) | |
浄水 能力 |
遊離残留塩 | 総ろ過水量900L、 除去率95% |
総ろ過水量1,200L、 除去率95% |
CAT(農薬) | 総ろ過水量900L、 除去率95% |
総ろ過水量1,200L、 除去率95% |
|
2-MIB(カビ臭) | 総ろ過水量900L、 除去率85% |
総ろ過水量1,200L、 除去率85% |